音楽療法とは。日本音楽療法学会によると「音楽のもつ生理的、心理的、社会的働きを用いて、心身の障害の回復、機能の維持改善、生活の質の向上、行動の変容などに向けて、音楽を意図的計画的に使用すること」と定義されています。 日本音楽療法学会ink
音楽療法の国家資格は現在はありません。音楽療法士という厳格な学会資格制度がありますが、音楽療法士になるためには3年以上の教育が課せられます。3年制の専門学校と、4年制の大学があります。専門学校、大学等を卒業しなければならずなかなか難しいようです。
「音楽療法施術師」とは、同上の「音楽療法士」とは異なり、関係もなく独自の協会資格制度で、一般財団法人日本音楽芸術協会認定の音楽療法の専門家です。
音楽療法施術師を取得するための学歴等の要件はなく、誰でもが音楽療法について勉学に勤しみ資格取得試験に合格すれば資格取得が可能です。ただ、資格取得後の研修は義務化されています。
日本音楽芸術協会は、音楽療法が多くの心身の疾病に対して間違いなく効果をもたらすのですが、あまり知られなく、利用もされにくいのが現状であることを危惧し、音楽療法施術師制度を創設したのです。
総合医療カウンセラーと並び、これからの医療系資格です。